実践!Ust講座『わかさTV 〜番組をつくろう〜』
いよいよ明日に迫ってきました。この講座自体がUst中継されます。中継はOAM代表西脇が担当し、
若狭公民館のユーストリームチャンネルから配信されます。
尚、西脇は18日の講師を担当していますが、3日間とも参加し関わります。乞うご期待!
//////////////////////
実践!Ust講座(情報通信月間参加事業)
『わかさTV 〜番組をつくろう〜』
日時:6月15,18,19日
15日(水)19:00-21:00
18日(土)14:00-19:00
19日(日)14:00-19:00
場所:若狭公民館(那覇市若狭2-12-1)
申込:6月15日まで(応募者多数の場合は先着順)
参加費:100円(保険料等実費)
問合せ:098-891-3446
info@cs-wakasa.com
・自分たちの活動を広く発信したい。
・インターネット動画配信のスキルを身につけたい。
・情報番組づくりっておもしろそう。
など、なんとなく興味がある、
すでにやっているけどさらにスキルアップしたい、
という方は、ぜひご参加ください。
講座では、インターネットを活用した地域情報番組を制作します。
テレビドキュメンタリーなどの番組ディレクター桃原英樹さん、
マスコミとは異なる視点で情報発信を続けるOAM(沖縄オルタナティブメディア)の西脇尚人さん、映像作家で専門学校等の講師を務める新田雅一さんを講師にお迎えして、番組づくりのノウハウを学び、オルタナティブメディアの意義と可能性を探ります。
関連記事