2007年01月10日
PMF ボラスタ大募集、賛同者も

みんなで賛同の声をあげよう!
それぞれができるかたちで関わりを持とう!
-----------ここから転送大歓迎-------------
■■■■■■■Peace Music Festa!辺野古'07■■■■■■
~わったー地球(しま)はわったーが守る~
■■■■■■■■■ご支援・ご協力のお願い■■■■■■■■■
前回2006年2月のPeace Msic Festa! 辺野古は皆様
の心から
のご支援ご協力で開催出来ました。本当にありがとうござ
いました。そしてこの度、さらに多くの仲間たちが集まって
2月24-25日に、第2回目の開催準備を進めております。
■■■ボランティア・スタッフを募集しています。
会場設営・管理・撤収、清掃、フードブース、駐車場誘導で
活躍して下さる方を必要としています。我こそ!という方は
ボランティア募集宛先 volunteer@peace-music.org まで、
以下の情報をお送り下さい。詳細について、こちらから折り
返しご連絡差し上げます。
1.氏名:
2.電話番号:
3.所属:
4.特技/アルバイト経験など(担当割り振りの参考にします):
5.可能な日にち:
23日(設営)/24日(1日目)/25日
(2日目)/26日(片付け)
6.お住まい:
7.交通手段(基本的には乗り合いで来て下さい):
8.希望(あれば):
■■■このイベントへの賛同の声を集めています。
賛同の宛先 sandou@peace-music.org まで、
以下の情報をお送り下さい。
1.お名前(もしくは団体名)
2.肩書きまたは所属(政党名はご遠慮下さい)
3.メッセージ
※公式Webサイト、フライヤーその他で利用させて頂くこと
があります。公開可を前提にお寄せ下さい。
■■■資金援助をお願いします。
都市部からはなれた遠方かつ音楽設備のない浜での開催で、
準備資金を必要としています。ぜひ、ご寄付のご協力をよ
ろしくお願い致します。
沖縄銀行 本店
店番:101
普通預金
口座番号:2297233
名義人:ピースミュージック代表 平野雅章
■■■イベントの詳細・その他お問い合わせは
ピースミュージック
サイト http://www.peace-music.org/
メール info@peace-music.org
でんわ 090-6863-5872
-----------ここまで転送大歓迎-------------
Posted by 24wacky at 09:45│Comments(6)
│イベント情報
この記事へのトラックバック
■GOOD■「Peace Music Festa 辺野古」計画が進んでいる米軍の新基地建設への反対の意思と、平和への思いを込めたイベントが今年も開催されます。県内外のアーティストが戦争や沖縄の基地問...
Peace Music Festa 辺野古【暮しや生活とビジネスに役立つネタ帳】at 2007年01月10日 11:15
今日で辺野古の座り込みが1000日だそうです。100日とて出来ることでしょうか?1000日の日となっても解決しない辺野古。辺野古がどこにあるかご存じですか?辺野古に行った...
辺野古2007ピースコンサート【上等沖縄司会屋】at 2007年01月15日 21:48
この記事へのコメント
あひる(覚えておられますかね?) こと “てぃーだスタッフ82号”(昨年9月から中の人になりました(爆))です。
Peace Msic Festa! 辺野古の告知、自分のブログで告知協力したいと思い、トラックバックさせていただきました。 ^-^*
Peace Msic Festa! 辺野古の告知、自分のブログで告知協力したいと思い、トラックバックさせていただきました。 ^-^*
Posted by てぃーだスタッフ82号 at 2007年01月10日 11:18
あひるさん、ごめんなさい、どうしても思い出せません。
どういう繋がりでしたでしょうか?
それはそうとTBありがとうございます!
どういう繋がりでしたでしょうか?
それはそうとTBありがとうございます!
Posted by 24wacky at 2007年01月10日 13:26
合意していない 絡みです。
思い出してもらえるかなぁ(笑)
こちらのブログもやってます。
http://ahiru.ti-da.net/
思い出してもらえるかなぁ(笑)
こちらのブログもやってます。
http://ahiru.ti-da.net/
Posted by あひる at 2007年01月11日 01:39
あ~、このあひるさんでしたかー。
その節はどうもです。
そうですか、てぃーだブログスタッフとは展開しましたね。
ご活躍、期待しています!
その節はどうもです。
そうですか、てぃーだブログスタッフとは展開しましたね。
ご活躍、期待しています!
Posted by 24wacky at 2007年01月11日 11:31
早速私のブログで宣伝させていただきました。
県外からきた西脇さんがこんなに真剣に取り組んでいるのに
何もできない自分が恥ずかしいです。
時間の都合さえつけばできるだけ参加していきたいと思ってます。
これからも色んな情報を発信してください。
寒くなってますがお体に気をつけてくださいね~♪
県外からきた西脇さんがこんなに真剣に取り組んでいるのに
何もできない自分が恥ずかしいです。
時間の都合さえつけばできるだけ参加していきたいと思ってます。
これからも色んな情報を発信してください。
寒くなってますがお体に気をつけてくださいね~♪
Posted by mayu at 2007年01月15日 02:25
mayuさんはご自分にとって今取り組んでいることをやり通すことが第一。
それは沖縄の自立・自治に一歩一歩確実に繋がっているのではないでしょうか。
「反基地運動」だけが運動ではありません。
こちらこそ精力的に活動しているmayuさんが羨ましいばかりです。
それは沖縄の自立・自治に一歩一歩確実に繋がっているのではないでしょうか。
「反基地運動」だけが運動ではありません。
こちらこそ精力的に活動しているmayuさんが羨ましいばかりです。
Posted by 24wacky at 2007年01月15日 19:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。