2008年04月22日
チェ・ゲバラの娘 アレイダ・ゲバラの沖縄講演
『200万都市が有機野菜で自給できるわけ』などの吉田太郎氏のキューバレポートを読んだ時の興奮は記憶に新しい。
その後、カフェスローでやったパーマカルチャー講座で設楽さんの現地報告を聞き、吉田報告は七色過ぎることを知り、少し冷静になれた。
沖縄に来たばかりの時寺田麗子さんの報告があったが、これもややいいところしか見ていないという印象があった。
「唯一成功した社会主義国」の現実と可能性を知りたい。
その意味でこの講演に期待する。
ゲバラの残影を過度に求めるのではなく。
吉田太郎さんのサイト
↓
キューバの有機農業
その後、カフェスローでやったパーマカルチャー講座で設楽さんの現地報告を聞き、吉田報告は七色過ぎることを知り、少し冷静になれた。
沖縄に来たばかりの時寺田麗子さんの報告があったが、これもややいいところしか見ていないという印象があった。

その意味でこの講演に期待する。
ゲバラの残影を過度に求めるのではなく。
吉田太郎さんのサイト
↓
キューバの有機農業
チェ・ゲバラの娘 アレイダ・ゲバラの沖縄講演のご案内
★ 5月24日(土) 沖縄講演会
『アレイダ・ゲバラさん講演会医療先進国キュー
バ』14:00pm~16:00pm
場所:パレット市民劇場
住所:沖縄県那覇市久茂地1丁目1番1号
Tel:098(869)4880
お問い合せ:アレイダ・ゲバラさん招聘実行委員会
Tel:098(865)2155
(ちらしのPDFはコチラから→ http://www.atenajapan.com/news/pdf/aleida03.pdf)
Posted by 24wacky at 12:23│Comments(2)
│イベント情報
この記事へのコメント
すごいですね!
青春の日の英雄・ゲバラに会えるような気持ちです、
と言ったら、ひんしゅくかも知れませんが(^_^;)。
キューバには学ぶべきことがたくさんあるようですね。
楽しみです。
青春の日の英雄・ゲバラに会えるような気持ちです、
と言ったら、ひんしゅくかも知れませんが(^_^;)。
キューバには学ぶべきことがたくさんあるようですね。
楽しみです。
Posted by 喜美子 at 2008年04月24日 09:46
ゲバラTシャツを着た喜美子さんを見てみたいです!
というかオリジナルを作りますか?
というかオリジナルを作りますか?
Posted by 24wacky at 2008年04月24日 11:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。