てぃーだブログ › 「癒しの島」から「冷やしの島」へ › イベント情報 › どうなる普天間移設? ~朝まで徹底生激論~

2010年05月13日

どうなる普天間移設? ~朝まで徹底生激論~

ウハウハドキドキ!
学さん、へそで投げるバックドロップだ!

どうなる普天間移設? ~朝まで徹底生激論~

QAB開局15周年報道特番
『どうなる普天間移設? ~朝まで徹底生激論~』


正念場を迎えている普天間基地の移設問題。連休中に鳩山総理が沖縄を訪問し、県内移設という案を事実上表明した。「最低でも県外」とした過去の発言で県外移設を期待していた県民の間からは、一斉に反発の声があがっている。本土復帰から38年、復帰記念日の5月15日をまたぎ、様々な意見を持つ論客が朝まで議論する。番組では皆様の意見を募集しています。
FAX;098-866-6370
または、こちらのweb上から意見をじゃんじゃん送りましょう。

放送日時
2010年5月14日(金)
25時25分~28時20分の2時間55分

※沖縄ローカルです。→ネットでも視聴可能
※朝日ニュースター
5月23日(日) 、6月2日(水)全国放送予定

出演
大田昌秀/元沖縄県知事
伊波洋一/宜野湾市長
玉城デニー/県選出民主党衆議院議員       
阿部知子/社民党衆議院議員 党政策審議会        
山崎 拓/元自民党衆議院議員 近未来政治研究会会長
田岡俊次/軍事ジャーナリスト
森本 敏/防衛大学大学院教授
橋本 晃和/桜美林大学客員研究員
佐藤 学/沖国大教授 
岡留安則/元噂の真相編集長  
川村晃司/テレビ朝日コメンテーター 
三上智恵・謝花尚/QABキャスター

番組への意見フォームもありますので、じゃんじゃん書き込んで下さい!
http://www.qab.co.jp/cgi-bin/houdo/asanama/form.cgi



同じカテゴリー(イベント情報)の記事
或日作成SHOW!! Vol.9
或日作成SHOW!! Vol.9(2010-10-20 20:57)

川瀬光義講演会
川瀬光義講演会(2010-08-11 20:27)


この記事へのコメント
夜中に年配の方たちもいて、頭が働くとは思わないんです。
私は生放送などで時間を気にせねばならない状況になると、
遠慮が先立ってちゃんと話せなくなるのが目に見えているし。三上さんが困っているので、出ることにしたのだけど、気
が重いです。

1982年、S.ハンセン戦に臨む馬場のようなものです。馬場
は、ブリッジが出来なかったから、ろくなバックドロップを放て
なかった。ハンセンなんか、滅茶苦茶強かったから、腕を折ら
れちゃうんじゃないかと思ったら、なんと馬場は、ハンセンに、
猪木の技であった腕折をかけたんです。

ということで、自分としては、翌日の国際連帯集会の下働きと
か、普天間包囲の「平和の風船」がメイン・イヴェントだと捉え
ております。
Posted by まなぶた at 2010年05月14日 16:14
>まなぶたさん

この人選、出演拒否をした数人の何某も含め、あえて「あちら側」にボリュームがあるようにしたのかなと局の配慮、計算を感じます。だからこそ、大田昌秀、伊波洋一とはまた異なる視点なり意見が求められるまなぶたさんのポジションが重要です!(と思い切りプレッシャーをかけてみる)

メイン・イヴェントでなければ新春恒例バトルロイヤルということで、ジャンボ鶴田のへそで投げるバックドロップの連発をあくまで期待します。
Posted by 24wacky24wacky at 2010年05月14日 16:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。