てぃーだブログ › 「癒しの島」から「冷やしの島」へ › 合意してない › 2006年4月27日に

2006年04月27日

2006年4月27日に

2006年4月27日に



基地の物質的存在による直接的暴力のみならず、

様々な局面で間接的暴力に晒され続けること。

私は多少知っている。

だから、

抵抗するだけではなく、

対抗したいのだ。


同じカテゴリー(合意してない)の記事
わじっていいとも!
わじっていいとも!(2006-05-15 15:11)

5.15アピール
5.15アピール(2006-05-13 10:14)


この記事へのトラックバック
普天間基地の代替基地が新たに辺野古にできる可能性、その可能性が、なぜ自分の死に直結するというのか?前回はここまで考えてみました。ジャーナリストのようにうまく説明できないの...
反対する理由-2【フーテンの翻訳人♭】at 2006年04月27日 23:09
上の絵は 『合意してないプロジェクト』 の印章です。プロジェクトの趣旨は、「米軍再編における日米政府による暴力的合意を拒否し、抵抗運動の思考を鍛える場を生み出す」 ことです。...
米軍再編に合意しません【まっさの道楽日記】at 2006年04月27日 23:21
てぃーだブログのTOP画面の「最新記事」欄を「合意してない」画像で埋め尽くすという計画は…半分は成功♪?私が見たところでは7つ、並んでいました。(23:01)全部を埋めら...
第一回「てぃーだブログ版合意してないプロジェクト」を終えて…【なんくるないさぁ~やってみれ~♪】at 2006年04月27日 23:45
11年前の仲村清子さんの「基地のない平和な沖縄を返してください」というメッセージに戻って、みんなで考えましょうよ。辺野古沿岸案は許すことはできないはずです!
合意してない−許すまじ沿岸案【干瀬のまれびとの座】at 2006年04月28日 11:18
この記事へのコメント
てぃ~だブログじゃっく、参加した皆様、おつかれさまでした~!!!!
同じ瞬間に携帯とPCから送ったら、片方のみが新着にアップされました・・・。
しまった1分ずらすべきだったのか・・・。ちょっと反省。でもみごとに並びましたよねっ。ねっ。一応証拠写真とりました。るんるん。
Posted by 紗綾 at 2006年04月27日 23:17
いやいや、どきどきしましたー(笑)。
で、紗綾さんの言われるように、技術的な面で検討の余地がありますね。
でも、一定のインパクトを与えることはできたと思います。
で、単発で終わらせては、単なる花火ですから、もっと輪が拡がるように、したいものです。
とにかく、同志のみなさん、お疲れ様でした。
Posted by 干瀬のまれびと at 2006年04月27日 23:29
紗綾さん、干瀬のまれびとさん

お疲れ様でした!
やっぱり並んだところは爽快感がありました。
そして何より皆さん一人一人の訴えが胸に迫るものがあり、やってよかったと充実感があります。
(それに引き換え自分のはお粗末でした・・・)

干瀬のまれびと さんが言われるように、続けてみたい気がします。
(技術的方法的に改善しながら)
Posted by 24wacky3 at 2006年04月27日 23:46
はい! 継続は力なり。
また、やりたいです。今度は技術面も考えてから。楽しみです。
ほんとどっきどきでした(笑)。
Posted by 紗綾 at 2006年04月27日 23:48
今回は初めてだったんですが、いい経験をさせせていただきました(笑)

音頭をとっていただき感謝してます、24wacky3 さん!
Posted by ロボ太 at 2006年04月27日 23:49
こんばんは。合意してないプロジェクトの第一回目(笑)、なんとか投稿できましたね~。
呼びかけと取りまとめ、ありがとうございました。
理不尽な暴力に対抗していきたいという思いが強くなりました。いろいろ勉強していきたいと思います。
Posted by まっさ at 2006年04月27日 23:55
そうかぁ、1分ずらしたほうがよかったのですかね~。
今後もまた続けましょうね!
皆さんお疲れ様でした。
皆さんの記事にTB&リンクさせていただきました。
それぞれの記事がとても勉強になりました!

24wacky3さん、いい提案をありがとうございました。
Posted by 亜衣 at 2006年04月27日 23:57
あらためまして、昨夜はお疲れ様でした。
遅まきながらTBをさせていただきます。TBってやったことないんですよ(笑)。
またどきどき(笑)。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 干瀬のまれびと  at 2006年04月28日 11:17
>干瀬のまれびとさん

お疲れ様でした。
TBは私も最初、意味がよく分かりませんでした(笑)。
でもブログの効果的な機能ですね。 
Posted by 24wacky3 at 2006年04月28日 12:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。