てぃーだブログ › 「癒しの島」から「冷やしの島」へ › コミュニティ › 地域自治講義メモ11/2

2006年11月02日

地域自治講義メモ11/2

S袋J先生の地域自治講義。
今回のテーマは議会。


日本の議会はプロイセン型議会。
ドイツ帝国が1871年に作った。
国王主権、役人が主人公。


一方アメリカは大統領制議会。
議会に立法権、予算編成権がある。
(大統領にこの2つの権限はない)

ちなみに復帰前の沖縄議会はアメリカ制だった。

この違いについての解説だった。
あまりメモをとっていないので以下省略。


次回はマクロな視点で道州制などについて語り、
国民国家なども関連してくるということで楽しみだ。


同じカテゴリー(コミュニティ)の記事
地域自治講義 12/1
地域自治講義 12/1(2006-12-01 01:25)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。