てぃーだブログ › 「癒しの島」から「冷やしの島」へ › NEWSを知りたい › 国際ネットワーク会議

2007年09月07日

国際ネットワーク会議

人権、持続可能な日々の安全保障に向けて共に取り組む女性たち

第6回国際ネットワーク会議

9月10日~16日 サンフランシスコ



昨夜スペース結での準備会にお邪魔してきた。

沖縄から始まったこのネットワーク集会は、今年で10年目を迎える。
今年はフィリピン、プエルト・リコ、ハワイ、韓国、沖縄、日本、グアム、アメリカから集まるという。
今回初参加のグアムは米軍再編のポイントともいえる。
沖縄からは「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」を中心に8名の参加がある。

グループ協議では、人身売買と女性への暴力、基地返還、環境浄化
などなどがテーマとなっている。

「沖縄だけでなく、各国の状況を見ると、軍事基地があるから戦争が可能なのだ、
ということがよく分かります」と高里鈴代さん。

29日の県民大会では、各国から集めたメッセージを書いてもらったハンカチを
持参する予定だとか。

帰国後の報告会が楽しみですね。

国際ネットワーク会議


同じカテゴリー(NEWSを知りたい)の記事
岩上安身さんオフ会
岩上安身さんオフ会(2010-07-11 11:20)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。