2009年11月08日
基地問題 沖縄大学生の本音
Posted by 24wacky at 11:47│Comments(2)
│NEWSを知りたい
この記事へのコメント
読みました。mixiに書く層、というフィルタを置いておいても、なるほどなと思います。
実際、いま、「民意」という言葉がきわめて危ういのですね。こうしたボトムアップのすくいあげを行う意志が希薄な制度であり、つい政権交代というトップダウンに期待してしまいましたが、どうやら確かにボンクラばかりです。
実際、いま、「民意」という言葉がきわめて危ういのですね。こうしたボトムアップのすくいあげを行う意志が希薄な制度であり、つい政権交代というトップダウンに期待してしまいましたが、どうやら確かにボンクラばかりです。
Posted by 齊藤 at 2009年11月09日 07:38
>齊藤さん
生まれたときから基地があるのが当たり前の若者たちの多くに溜まった虚無感は途轍もなく深いものだと思います。他方で、このような機会があることによって漏らす本音を持った若者たちも実際いるのだなと。この記事にはほっとすると共に切なくさせられました。
生まれたときから基地があるのが当たり前の若者たちの多くに溜まった虚無感は途轍もなく深いものだと思います。他方で、このような機会があることによって漏らす本音を持った若者たちも実際いるのだなと。この記事にはほっとすると共に切なくさせられました。
Posted by 24wacky at 2009年11月09日 19:14
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |