2010年05月06日
辺野古浜通信ランキングトップ!
本日のてぃーだブログカテゴリー「ニュース/ジャーナリズム」で、辺野古浜通信が堂々の1位ではないですか。「普天間移設」辺野古への回帰によることも影響しているのかもしれないと思うと、ちょっと複雑だけれど。
だいたいが、いつもこのカテゴリーのランキングを占めているのは、どこが「ニュース/ジャーナリズム」?と首を傾げるものばかり。看板に偽り有りといわれても仕方ない中身だ。
その中でボランティアスタッフの手により、日々の現場の状況をコンスタントに伝える同ブログの価値は評価されるべきだし、多くの注目を集めることはうれしい限り。
そしてこちらも奮闘中!
9位 「癒しの島」から「冷やしの島」へ
10位 SHINAKOSAN IS OKINAWAN
その中でボランティアスタッフの手により、日々の現場の状況をコンスタントに伝える同ブログの価値は評価されるべきだし、多くの注目を集めることはうれしい限り。
そしてこちらも奮闘中!
9位 「癒しの島」から「冷やしの島」へ
10位 SHINAKOSAN IS OKINAWAN
Posted by 24wacky at 13:07│Comments(2)
│NEWSを知りたい
この記事へのコメント
ほんと、辺野古の問題に注目が集まるのは良いことですね。
浜通信さん、皆さん、「抑止というユクシ(うちなーぐちでウソ・・シンポジウムでの沖縄タイムス、屋良記者の揶揄)を暴いていきましょう。
浜通信さん、皆さん、「抑止というユクシ(うちなーぐちでウソ・・シンポジウムでの沖縄タイムス、屋良記者の揶揄)を暴いていきましょう。
Posted by maxi at 2010年05月06日 13:55
>maxiさん
これでようやく普天間「代替」基地「移設」問題ではなく、辺野古新基地建設問題だということが世間的にも分かってくるチャンスだといえなくもない。それを鳩山総理の責任問題などにデッチアゲられないよう、あらゆる手を尽くして暴いていくというところでしょうか。
これでようやく普天間「代替」基地「移設」問題ではなく、辺野古新基地建設問題だということが世間的にも分かってくるチャンスだといえなくもない。それを鳩山総理の責任問題などにデッチアゲられないよう、あらゆる手を尽くして暴いていくというところでしょうか。
Posted by 24wacky at 2010年05月06日 15:03