2005年11月13日
地域通貨講座第4回レジュメ
直前になってしまい申し訳ありません。
本日の講座、簡単なレジュメをつくりました。
参加者のみなさん、今日もよろしく!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・第1回~3回のおさらい
・とま通帳試作(中尾さん作)披露
・西脇提案 「慰霊と平和植樹」プロジェクトへの地域通貨導入素案
・フリマでの発展性
・沖縄地域通貨「しおせん」の経験談を聞く(那覇市NPO活動支援センター元スタッフ千住さ んから)
・普及活動の課題
・とまの今後を話し合う
本日の講座、簡単なレジュメをつくりました。
参加者のみなさん、今日もよろしく!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・第1回~3回のおさらい
・とま通帳試作(中尾さん作)披露
・西脇提案 「慰霊と平和植樹」プロジェクトへの地域通貨導入素案
・フリマでの発展性
・沖縄地域通貨「しおせん」の経験談を聞く(那覇市NPO活動支援センター元スタッフ千住さ んから)
・普及活動の課題
・とまの今後を話し合う
Posted by 24wacky at 09:47│Comments(2)
│カフェ講座
この記事へのコメント
今日はお疲れ様でした&ありがとうございました。
というか、ごめんなさい。
半分しか参加できなかった上、
今日は子づれだったのでバタバタして落ち着かず・・・。
でも肉体労働の日々の中、
ふっと肩の力を抜いてもOKな皆さんにお会いし
ゆるやかにつながる心地よい雰囲気を味わえて、
かなり元気をもらえましたよー。
ありがとうございました!
次回の千住さんのお話がとても楽しみです♪
というか、ごめんなさい。
半分しか参加できなかった上、
今日は子づれだったのでバタバタして落ち着かず・・・。
でも肉体労働の日々の中、
ふっと肩の力を抜いてもOKな皆さんにお会いし
ゆるやかにつながる心地よい雰囲気を味わえて、
かなり元気をもらえましたよー。
ありがとうございました!
次回の千住さんのお話がとても楽しみです♪
Posted by ぴーすぶるー at 2005年11月13日 23:42
こちらこそ半分でも参加していただいて嬉しかったですよ。
子連れでも落ちるけるお店を準備しているピースブルーさん、
今週いっぱいでこちらも少し時間がとれるので協力させてください。
子連れでも落ちるけるお店を準備しているピースブルーさん、
今週いっぱいでこちらも少し時間がとれるので協力させてください。
Posted by 24wacky3 at 2005年11月14日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。